company
会社情報

代表挨拶Greeting

当社の事業について

昭和53年に斉田晃が設立した「斉田ゴム工業株式会社」は、ゴムの材料練り加工、ゴムの成型
加工を主として営業をして参りました。
時代が国際化の流れを受け、台湾からのゴム製品輸入を皮切りに、中国からも輸入を始めました。
お客様のニーズに更に寄り添えるよう、今まで培った知識と経験を活かし、2011年には自社出資の工場を中国広東省東莞市に設立し、環境にやさしいシリコーンゴム製品も取り扱うようになり、貢献できる業種も増えました。
ここまで走り続けて来られたのは、お客様、従業員、そして社会の支えがあってのことだと
思います。
常に三方良しであるかを判断基準にこれからも経営をして参りたい所存でございます。
今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 三留 理惠

経営理念

ものづくりで社会貢献し、全従業員の物心両面の幸福を追求する。

行動指針

1.「動機善なりや、私心なかりしか」を常に問う。
2.素直な心で対応する。
3.1日1改善を目指す。
4.1日の終わりに1つでも成長できたか振り返る。
5.製品は会社の誠実さを表す。
6.ピンチはチャンスと受け取る。
7.正道を歩む。
8.人と闘わず、課題と闘う。

会社概要Overview

会社概要
会社概要
会社概要
会社概要
会社名 斉田ゴム工業株式会社
代表者 代表取締役 三留 理惠(みとめ りえ)
所在地 〒547-0005 大阪府大阪市平野区加美西2-11-5
TEL 06-6792-8027
FAX 06-6792-2777
資本金 1,000万円
設立 1978年5月4日
従業員数 10名
中国工場 広東曄和橡塑有限公司
所在地 広東省東莞市常平鎮袁山貝大龍工業区245号
資本金 132万USD
設立 2011年10月13日
従業員数 35名
事業内容 自動車アフターパーツ、各種工業用ゴムの成型加工、加硫接着加工
特長 中国に24時間体制の自社工場を保有/大量ロットが得意/シリコーンゴム雑貨/Oリング

沿革History

  • 1961年

    斉田左平治が「斉田ゴム工業」を創業。

  • 1978年5月

    斉田晃が工業用ゴムの製造・練り生地の販売を目的とし「斉田ゴム工業株式会社」を設立。

  • 2000年3月

    中国福建省厦門にある台湾資本のOリング専門工場からゴム製品の輸入を始める。

  • 2002年5月

    広東省深センに進出、中国メーカーを指導し日本・タイへゴム製品の輸出を始める。

  • 2005年9月

    社内に金型部門を設け設計・製造し、日本へ輸出を始める。

  • 2011年10月

    広東省東莞市に100%自社資本の「広東曄和橡塑有限公司」を設立。ゴム製品・金型を輸出。

会社概要

アクセスマップAccess

〒547-0005
大阪府大阪市平野区加美西2-11-5

お問い合わせ contact us

ご不明な点がございましたら、
お気軽にご相談ください。
迅速・丁寧に対応させていただきます。